2011年12月5日月曜日

Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011

12/16(金)に恵比寿のザ・ガーデンホールで開催される「The Beetle Presents Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011」で来日するデトロイトのシンガー/ベーシストPaul RandolphのバンドにNut'sが鍵盤で参加します。Paul Randolphといえばデトロイトの音楽シーンにおける最重要人物のひとり。同じくデトロイトのシンガー/キーボーディストAmp Fiddlerのバンドのベーシストであったり、大御所DJCarl CraigのInnerzone Orchestraへの抜擢や、鬼才Mad Mike率いるUNDERGROUND RESISTANCEによるRemix、また、JAZZANOVAへの参加でアンダーグランド・シーンで絶大な人気を誇る。その彼の日本で初めてとなるソロ名義ライブをREBEL7を中心とした日本人バンドがサポート。メンバーは大竹重寿 (REBEL7) [Drums] / 金子巧 (REBEL7) [Keys] / コスガツヨシ [Guitar&Bass] / Nut's (diyTokion) [Keys]…要するに、cro-magnon+diyTokion(1/3)。どんなセッションが産まれるでしょうか。お楽しみに!!























「The Beetle Presents Tokyo Crossover/Jazz Festival 2011」


DATE : 2011-12-16 (FRI)
OPEN/START : 18:00 Close 24:00
PLACE : ザ・ガーデンホール
: LINE UP :
>>Main Floor
LIVE
Paul Randolph[USA]
沖野修也(Kyoto Jazz Massive) feat. Navasha Daya(Fertile Ground)[USA] / Diviniti[USA], 元晴(SOIL&”PIMP”SESSIONS) / 松岡"Matzz"高廣(quasimode) / 池田憲一(ROOT SOUL) and more.
DJ
Ezel [Dominican Republic]
MURO(KING OF DIGGIN')
沖野好洋(Kyoto Jazz Massive / Especial Records)
Team Nice Dreams (Masaya Fantasista & Wassupski / Jazzy Sport) 
>>Lounge Floor
DJ
黒田大輔(Kickin'), 社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS), DJ KAWASAKI, Tsuyoshi Sato(Black Edition), DJ 33 QUEEN & Yukari BB, CHAMP(Yosuke Tominaga & OIBON,大塚広子), endo nao(El Amor) 
[チケット] 前売り:スタンディング 4,500円 / 指定席付チケット(限定120席) 5,500円 当日:スタンディング 5,000円
[前売り発売日] 2011年10月14日(土)10:00 より発売 チケットぴあ TEL 0570-02-9999(Pコード:151-173)/ ローソンチケット TEL 0570-084-003(Lコード:73397)/ イープラス / The Room キャッシャー TEL 03-3461-7167
[注意] *再入場不可 *前売りは公演前日までの販売となります。規定枚数に達し次第終了となります。その際は当日券をお求め下さい。*未成年の方、お帰りの際お車を運転される方にはアルコール類は販売できません。
[お問い合わせ] Extra Freedom TEL 03-5481-6092 support@tokyocrossoverjazzfestival.jp  / ザ・ガーデンホール TEL 03-5424-0647 (平日10:00~18:00)


なお、12/17に大阪で予定されていました「Osaka Crossover Night」は会場側の諸事情により開催中止となりました。ご了承ください。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

1月のイベントは決まってますか?☆

diyTokion さんのコメント...

1月は少しレコーディング&ミックスな感じになりそうなので、今のところ特に決まっていません。また何か決まったらお知らせしますね!

N

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます♪
Nut’sさん!
いわきで会ったKOBU でした(^^)☆

匿名 さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。